【前半は高設定・・・】ディスクアップ実践2020年 ⑧

2021年4月4日日曜日

2020年 ディスクアップ

t f B! P L

 ディスクアップ実践2020年 ⑧


突然ですが、ビタ押しの練習って皆さんどうされていますか?


私は特別に意識はしていませんが、やればやるほど成長していくものだと思っております・・・正確には思っておりました。


実践データをまとめていて、結果的にわかったのは・・・成長していない😲


もちろん、ビタ押しなんかは最初からできたわけでは無いですし、むしろ打ち始めは目押しすら出来ない時期がしばらく続いていました。


当時はゲームセンターで目押しの練習をしていたのを覚えています。上手になればなるほど嬉しくて・・・😄


色々と話がズレてしまいましたが、個人的な結論として単純にやればやるほど上手くなる!といった事は無いと考えています。


それよりも、当日の体調管理。しっかりと寝ていたり、精神的に安定していたり。そういった管理が出来ている方が成功率がはるかに高いものとなっております。


ビタ押しは練習よりも管理が大切かも知れません・・・


【実践データ】

ディスクアップ実践データ表

総回転数 2168G
BIG 11回
REG 5回

投資 470枚+5K
回収 2466枚
差引 約+33K

ディスクアップデータ総まとめ

実践データの話になりますが、今回のデータは前半はかなりの高設定挙動でした。小役関連ですけど・・・


後半は重要な特定ボーナスは無いし、小役関連も悪くなっていくが、出玉は好調のラッキーパターン😃


勝っている時に撤退です。

このブログを検索

【久々のベルフリーズ】ひぐらしのなく頃に祭2

  🎰【実践記録】ひぐらしのなく頃に祭2|技術介入97%で魅せた“you”の奇跡 こんにちは。 今回は、久々に腰を据えて打った『ひぐらしのなく頃に祭2』の実践記録をお届けします。 2000Gほどで腰を据えて・・・となってしまうくらい実践時間が取れない日々が続きますが、打て...

QooQ